2008年8月記事一覧

主人が持ち帰ったバーベキューの残りの野菜。「野菜炒めにでもして」と渡されました。刻んだキャベツ、輪切りにした玉葱、ぶつ切りにしたネギ...ごちゃ混ぜになってます。特売で買っておいたシチューのルーを発見。圧力鍋でシチューにしてみよう。残り物の野菜に人参をプラス、お肉は買い置きして冷凍しておいた鶏肉、牛乳の代わりに豆乳で少しヘルシーに。材料を炒めて5分加圧。自然放置して蓋をあけます。シチューのルーと豆...

コロッケの下ごしらえのじゃが芋を蒸すのを圧力鍋にやってもらいます。丸のままじゃが芋を蒸すと旨味が逃げないので美味しく出来ますね。私はティファールよりもアルミの6リットルが軽くて沢山蒸すことが出来るのでじゃが芋を蒸すのは大抵アルミの6リットルを使います。シュシュシュと加圧してじゃが芋の大きさにもよりますが7分くらい加圧します。自然に冷ましている間に、玉葱と挽肉をいためます。衣はバッター液を使うと便利...

とうもろこしを沢山頂きました。ティファールだとあまり沢山蒸すことが出来ないので簡素な6リットルの錘式の圧力鍋で丸のまま何本蒸すことが出来るか兆戦。丸のままだと7本が限界のようです。無水鍋だと4本が限界だったので、7本なら結構沢山いっぺんにできますね。加圧時間は5分。自然に圧が抜ければOKです。もぎたてのとうもろこしは塩も何もしなくても甘くて美味しいです

私の主人の実家が農家です。お米のほかに高原野菜、キャベツ、レタス、白菜、とうもろこしなどを出荷しています。自家用にはトマト、インゲン、ナス、キュウリ、大根、大葉、ほうれん草、みようが、など大抵の野菜は植えてあります。お陰様で安全で美味しい野菜を沢山頂いてます。出荷しているのでキャベツや白菜を頂く機会が多いのですが、キャベツを圧力鍋で味噌汁にしてみたら柔らかく美味しく出来ました。キャベツとシメジを適...

ティファールの圧力鍋を火にかけて調理開始。なぜか蒸気が外に逃げて圧力がかからない。こんなとき①ふたがきちんと閉まっていない。②パッキンがうまくはまっていない。③ふたのコントロールパネルのネジが緩んでいる。のどれかのようです。火を止めてふたを開けて点検します。結構コントロールパネルのネジが緩んでいることが多いので、こまめに点検してドライバーで閉めるように習慣づけるようにしましょう。

圧力鍋はいったん圧力をかけるとふたを開けることができません。煮込み料理などのアクはいつ取る?という疑問がわきますよね。私の場合、材料が沸騰したらこまめにアクを取って大体きれいにアクが取れたらふたをして加圧します。加圧が終わってふたを開けるとさほどアクは気になりません。私は試したことはありませんが、リード紙(キッチンペーパー)の宣伝でアク取りに、圧力鍋にリード紙を入れて加圧してもよいそうです。

圧力鍋のパッキンは消耗品です.。メーカー側では一年に一度を目安にパッキンの交換を奨励しています。使用頻度にもよりますが、パッキンを正常に取り付けても周りから蒸気が漏れるようなら取替え時期です。最初に買ったアルミの圧力鍋。2ヶ月もたたないうちにパッキンに亀裂が。すっかり圧力が抜けてないにもかかわらずふたを開けようとしたのが原因のようです。パッキンに負担のかからないようにすっかり圧を抜いてから開けるよ...

圧力鍋は空焚きは厳禁です。空焚きにならないように蒸発する水分を計算して圧力鍋を使いましょう。(水分は10分間中火で熱して約200cc蒸発します。)特に加圧時間が長くなる調理の時は注意が必要です。火加減によっても水分の蒸発する量が違ってきます。もしも空焚きをしてしまったら...安全に使うためにも圧力鍋本体に損傷がないかどうか。メーカーに問い合わせましょう。

圧力鍋で煮物を作ると、材料が早く煮えるので出来上がったときまだよく味が染みていないことがあります。煮物は冷める時に味が染みていくのでそのまま自然に冷ましてもう一度圧力をかけないで煮返せば味が染みて美味しくなります。柔らかい煮物にしたい場合高圧で煮物の歯ごたえが欲しい時は低圧がおすすめです。特に筑前煮などレンコンを使う場合は高圧だと触感がモサモサになってしまうので低圧で作りましょう。高圧と低圧の切り...

ブランド物の圧力鍋となると、大抵は1万円以上、高いものになると4、5万もします。その一方で2000円くらいの格安の圧力鍋も量販店で出回ってます。一体何故これだけ値段の差があるのでしょうか。格安のものでもちゃんと圧力がかかり調理できます。ただ、ご飯を炊いたりするには、ブランド物に比べて味が劣ると私は思います。 8月上旬に、パール金属の圧力鍋で事故がありましたが、フタがキチンとされてなかったために圧力...

ケンタッキーフライドチキンは圧力鍋を使って油で揚げてあるらしいですが、業務用の特殊な圧力鍋らしいです。家庭用の圧力鍋には取扱説明書に大量の油を使った料理は禁止事項になってます。家庭では骨付きの鶏肉を圧力鍋で蒸す、または煮て、肉のドリップをとってスパイスと小麦粉をまぶして揚げるという調理方法でフライドチキンを作るしかないですね。揚げたては十分この調理方でも美味しいです。

圧力鍋を購入する前は無水鍋を結構使ってました。無水鍋も煮物など少ない水の量で出来るし栄養価も損なわれないので無水鍋も便利なお鍋です。我が家では一回り大きくて調理時間の少なくて済む圧力鍋のほうが頻度が多く登場しています。特に高圧と低圧の切り替えの出来るティファールを購入してから筑前煮のような、歯ごたえの欲しい煮物も無水鍋でなくても、圧力鍋でも美味しく出来るようになったので、益々無水鍋の利用頻度が我が...

高校生の息子はipodシャッフをいつも制服のYシャツのポケットに入れてます。 いつもは選択の前に注意して取り出していたんですが、 とうとう、洗濯物と一緒に洗ってしまった! 再生が出来るが、戻らないらしい。 やっぱり、壊れてしまった... 来年受験なので、大学合格の前祝ということで、 (DランクEランクばかりで、受かるとは思えないけど) ipod nano を楽天のポイントで購入することになりました...